2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

課題の内容

忙しさにかまけて、課題の内容の記述じゃなくて課題が大変だという愚痴ばかりになってしまっていた。ブログというのは難しいなぁ。 なので、今日からは、また課題の内容について書くことにして、頭の整理などをここでしてみたいと思う。<郊外比較> 北京は…

課題地獄

今日はもう一つ課題を終わらせた。明後日が締め切りのものだ。(昨日終わらせたのは、今日締め切りのもので、ギリギリだ。)たった1単位なのに、課題をやるのに合計100時間はかけてしまった。かけた時間だけで判断すると、3単位もらってもいい。論文は基本的…

中国語と英語の翻訳

今日は、課題をやっと一個終わらせた。 昨日まで高校生の感想文レベルのことしか書けてなかったのを、昨日家に帰ってベッドの中で膨らませる内容を考えて、今日資料に当たり、大学学部生レベルくらいのまとめは書けたのではないかと。あくまで読書感想文です…

結論付け

今日は昨日の酒が少し残っていたが、朝から塾。日曜の朝に塾を入れたのは正解だ。昼までダラダラすることがなくなるからだ。そうは言っても、金曜、土曜と課題がはかどっていない。なので、今日は昼頃研究室に着いてから、設計の自分の分担部分をやっていた…

友人

以前、清華大学等に出願に来た韓国人がいると書いたが、語言大学時代に知り合った韓国人に、彼と同じ学部を聴講している子がいる。その子を彼に紹介してあげると、今日一緒に修士生説明会を受けるということになったらしい。そして、その後、せっかくなので…

言葉

言葉はだんだん慣れてきている。それは感じるのだが、やはり慣れない分野だと太刀打ちできない。 昨日、今学期取っている授業の教授と、この1か月の研究方針について話す機会があったのだが、自分の思うことを全く喋ることができなかった。そもそもそういう…

仕事と研究

最近こちらに来た人が、清華大学の公共管理学院の人との討論会を立ち上げるらしい。テーマは都市化。だからというわけではないが、自分にも声がかかった。何回か勉強会をしてから3月末を目途にレポートを書くというゴールを目指しているらしい。興味はあるの…

韓国人

今日は杭州時代に仲良くしていた韓国人が北京に来ていたので、会うことにした。 彼は、来年から清華大学か北京大学で国際関係を学びたいらしく、父親と一緒に出願書類と申込費用を払いに来たのだった。親が一緒に来ると言うところは、教育熱心な韓国ならでは…

図書館のおじさん

建築学部の建物には、建築学部図書館というのがあるのだが、ここには何故か日本語の文献もかなり置いてある。大抵古いので、制度的なものは使い物にならないが、建築デザインだとか、都市計画理論だとかは使えそうだ。そして、何より素晴らしいのは、鹿島出…

日常生活の写真

書くことないので普段撮っていた写真を。自分の住んでる団地のマンション1階にあるマクドナルド。学校と家の間にあるので、よくお世話になっている。深夜は作り置きしていて、すぐにテイクアウトできる。・・・って日本では作り置きあかんはずやけど。 大学…

冬服

最近、北京も急に冷え込んできた。ここ3日、最高10度以下、最低零下3度という日が続いている。 日本で服を買うときは、妻がバーゲンの行く時に一緒に行ってたまたまいいのがあったら、とか、どこか遊びに行った時にたまたまいいのがあったらなど、あまり…

研究室

今日はまた研究室について紹介したいと思う。うちの研究室は約40平米くらいあり、机が5つ、大机が一つ、カウンターが一つある。自分の指導教授の学生は誰でも使ってよいことになっており、大抵毎日来ている人は自分を含めて4人。その他、その学生の友人など…

直博

今日も性懲りもなく、朝9時50分から授業、昼から課題、夕方中国語塾、夜班のメンバーで議論、深夜課題という変わり映えのない一日。しかし、やはり金曜日はいい。明日、明後日授業がないから、(新たな課題が増えることなく)今抱えている課題だけを思う存分…

留学で勉強しないといけないこと

日本サッカーが北朝鮮で負けてしまい、完全にアウェイだったと言っているらしいが、そういう意味では今の自分も完全にアウェイだ。まぁ命の危険がないのと、むき出しの敵意がない分マシかもしれないが、何をすればいいかわからず、チームメイトとか、同じ境…

課題、課題、課題

今日は設計の授業のみ。毎週2、3回集まって討論をして、毎週1回発表しているおなじみのやつだ。 設計は、次は金曜の夜に集まることになったので、その後、明日の授業の発表の打ち合わせをした。明日は近現代住宅という授業だが、発表と言っても、とりあえ…

授業

北京はいよいよ本格的に寒くなった。今日も授業は3コマ。その後課題。課題は、苦戦している北京の歴史文化遺産保護について。この課題は1単位でレポートも5000字なのに、これまで30時間以上はかけている。かといって大した論文が仕上がっているわけでもない…

再び北京の生活

再び北京での生活。今日は授業が4コマ(6時間)、そして、設計のグループでの打ち合わせ、その後課題と盛りだくさんだった。日本で感じたことは、意外とすんなり日本の我が家に戻れたこと。少し長めの旅行か出張に行ってたような感覚でしかなかった。しかし…

帰国?出国?

昨日飲みすぎで朝気持ち悪かったが、予防接種との間でおかしなことにはならなくてよかった。 午前中はゆっくりして今日も日吉でラーメンを食べて成田空港へ。 成田空港の手荷物検査のところが何故かめちゃくちゃ混んでて、結構時間がなく、友人や親に電話し…

結婚式

昨日は成田に着いてから成田エクスプレスを逃したので、10時過ぎの帰宅となった。久しぶりに日本風みぞれ鍋を夕ご飯に食べて、大量に買い込んでいた日本語の本や、冬服を整理してから3時くらいに就寝。朝、一応、帰国理由の予防接種へ。新横浜にある小さなク…

日本と中国論

さて、今日帰国だ。6月26日に羽田から上海に入ってから、4か月半ぶり。その間、杭州、大連、西安、洛陽、開封、鄭州、北京、昆明、桂林など旅行にはかなり行ったが、日本に戻るのは初だ。ということでいい機会なので、今度の帰国では2日間だけだが、日本のい…

次の設計課題

明日帰国なのだが、何の準備もしていない。お土産は買ってない、帰る準備は当然まだ、課題も終わっちゃいない。明日も明後日も授業がある。さて、土曜日に集まるという来週から始まる新しい設計の課題だが、今度は、2000平方キロメートルくらいの範囲の空間…

今日も盛りだくさん

7:20 起床8:00 都市インフラという授業に出る。結構有名な先生。内容は、かなり面白そうなのだが、宿題も「ある仮想的な地区にどのように公共インフラを整備するべきか」という設計と、3000字論文という面白そうなものなのだが、他に授業が多いので、この授…

一日が長い

今日も盛りだくさん。8:00 朝起きて、まず、設計の同じ班の友人からWord送ったかとショートメールが入っていたので、起きてすぐ再度送りなおすことからはじまった。9:30 その後、多少中国語の復習をして中国語の授業へ。今日は中間テストなのだ。1時間ほどで…

今学期後半の授業

今学期後半の授業は以下の通り。 ・設計(前半からの続き) ・人間居住環境科学(前半からの続き) ・中国語(前半からの続き) ・土地利用規制計画とコントロール ・都市地理学 ・都市計画実践 ・都市基礎インフラ整備計画 ・近現代住宅(週2コマ) と、前…

課題漬け

昨日は久しぶりにお酒を飲んだので、朝11時くらいに目が覚めた後、頭が痛くて薬を飲んでまた寝たりしていたので、結局研究室に行ったのは午後5時頃。その後、課題。今は地域計画の先生に直接、京都とかいいんじゃない?と言われたので、京都の地域計画研究を…

日本人からの友人

大学時代の友人が北京に仕事で1週間ほど来ているとのことなので、今日は彼と遊ぶことにした。遊ぶと言っても、彼は午前中会社の人と故宮や天安門を見に行っていたので、夕方4時に待ち合わせをして、清華大学を見学して、ご飯食って酒を飲んだ程度だが。 彼は…

来週から新授業

うちの大学は、9月12日の週に始まってから、前半8週、後半8週に分かれて、授業が行われている。もちろん、通学期の授業もあるが、自分がとっていた授業は、中国語や設計といった必修科目を除くと、4分の3が前半のみの授業。来週からは新しい授業が始まる。 …

講演会

今日は野村総研主催で清華大学の教授が講演する講演会に行ってきた。 タイトルは、北京の交通問題について。 指摘していた問題点や解決策としては、 ・政府の態度が公共交通優先だったり、道路建設だったり、自家用車取得優先だったりふらふらしている。 ・…

変化のない毎日

タイトルの通りなので、今日は日常生活のほんの細かい出来事を一つ。買い替えた自転車屋なのだが、その後の対応が素晴らしい。空気が抜けてきたので、空気を入れに行って(忙しそうだったので自分で入れた)、金額を言われなかったので、自分で入れたしタダ…

今日も研究室

今日も研究室で自習。この建物は夜も閉まらないので、1時半までやって、今から帰るところ。少しほこりっぽいが、ほんとに便利だ。 それはいいのだが、なんと前半の授業は今週までらしい。てっきり来週までだと思っていたので、やばい。色んな課題がまだ残っ…